- ホーム
- 富士山保全協力金について
- 富士山保全協力金の受入について
富士山保全協力金の受入について
1. 富士山保全協力金
対象者 |
五合目から先に立ち入る来訪者(登山口ごとに別表のとおり基準点を設ける) ※これらの地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の1万分の1 火山基本図、数値地図10mメッシュ(火山標高)及び数値地図(国土基本情報)電子国土基本図(地図情報)を使用した。(承認番号 平25情使、第710号) |
---|---|
金額 | 基本1人1,000円 |
1)現地でお支払いいただく場合
期間 | 7月10日~9月10日 |
---|---|
場所 |
御殿場口新五合目・富士宮口五合目・須走口五合目午前4時~午後9時 水ヶ塚駐車場・須走口マイカー規制乗換駐車場午前5時~午後5時 |
方法 | 現金及びクレジットカード等によるキャッシュレス決済 |
2)コンビニエンスストアでお支払いいただく場合
期間 | 7月10日~9月10日 24時間 |
---|---|
方法 |
コンビニエンスストアから現金又はクレジットカードでお支払いください。 【お支払い可能なコンビニエンスストア】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ |
グッズの
受け取り方法 |
コンビニエンスストア現地で引き換え希望の方は、コンビニエンスストアで発券したチケットを現地でご提示いただき、グッズと引き換えてください。郵送希望の方は、チケットに記載されている「記念グッズ郵送受付デスク 052-582-6133(受付時間10:00〜17:00(土日祝日を除く。))」へお問い合わせください。後日、県から郵送いたします。 |
グッズ |
缶バッジ![]() 富士宮口 ![]() 須走口 ![]() 御殿場口 |
2. 富士山寄附金
対象者 | 富士山保全協力金対象者以外の方(富士登山をされない方など) |
---|---|
期間 |
コンビニエンスストアから7月1日~9月30日 24時間 |
金額 | 基本1人1,000円 |
方法 |
コンビニエンスストアから現金又はクレジットカードでお支払いください。 【お支払い可能なコンビニエンスストア】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ |
グッズの
受け取り方法 |
コンビニエンスストア現地で引き換え希望の方は、コンビニエンスストアで発券したチケットを現地でご提示いただき、グッズと引き換えてください。郵送希望の方は、チケットに記載されている「記念グッズ郵送受付デスク 052-582-6133(受付時間10:00〜17:00(土日祝日を除く。))」へお問い合わせください。後日、県から郵送いたします。 |
グッズ |
缶バッジ![]() |
静岡県からのお願い

1)静岡県の領収書が必要な方
2)コンビニエンスストアで13口以上お支払いを予定されている方
3)現地で20口以上お支払いを予定されている方は、
お手数ですが、事前に静岡県富士山世界遺産課(054-221-3747)へお問い合わせください。