インフォメーション
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2023年10月
- 2023年07月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2020年10月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年01月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年02月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
インフォメーション
- イベント
- 2025年02月13日
世界遺産 県民講座 受講生募集中!
「世界遺産」県民講座
世界遺産 県民講座では、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」および韮山反射炉を含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」についての解説を行います。
県内2つの世界遺産について、一緒に考えていきましょう!
1.開催概要
講座名 | 「世界遺産」県民講座 |
日 時 | 令和7年3月1日(土)午後2時~午後3時20分(予定) |
会 場 | 静岡理工科大学12階1203セミナールーム(静岡市葵区御幸町20番地) |
定 員 | 50名 ※先着順 |
内 容 | (1)平安文学から見た富士山 講師:静岡県富士山世界遺産センター 准教授 青木 慎一 氏 (2)もっと知りたくなる!韮山反射炉と世界遺産「明治日本の産業革命遺産」 講師:伊豆の国市文化財課 課長 工藤 雄一郎 氏 |
その他 | ・参加無料 ・参加者には、世界遺産課グッズ(富士山の日シール、富士山&韮山反射炉3Dポストカード等)をプレゼントします! ・駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください |
2.申込方法
申し込み ・ 問い合わせ先 | 担当課 | 静岡県富士山世界遺産課 |
電話 | 054-221-3746 | |
FAX | 054-221-3757 | |
sekai@pref.shizuoka.lg.jp | ||
申込方法 | メール、電話、FAXにて 「1.応募者全員の名前」「2.住所」「3.電話番号」 を上記申込先までご連絡ください。 | |
申込締切 | 令和7年2月27日(木) |